スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
イベント中止のお知らせ
2020年02月27日
市民団体Comommy 足立です
残念なお知らせですが、3月のイベントは全て中止とさせていただきます
理由は、今世間を賑わしている新型コロナウイルス…
コマミーのメンバーでも何度も話し合い、色々な意見が出ました。
ママ達に過剰に不安を煽るようなことはしたくない、
参加者さんからも心配する声があがっている、
このままでは主催する側も心からイベントが楽しめない…
やはり、一番の理由は、イベントを主催する私達コマミーが心からイベントを楽しめるかどうかでした。
自分が心から楽しめないことは、他の人にも誘えないですよね
また、このような状況なので、4月以降のイベント再開の目処もたっておりません
しかし、家にいても飛騨のママ同士つながれるようにオープンチャットがあります!
参加者同士、トークを楽しんでいただいております♪
この機会にぜひご参加ください
オープンチャットについてはこちらもご覧ください↓
https://hidamommy.hida-ch.com/e1044432.html
comommy.hidanomama@gmail.com
LINE公式アカウント
https://lin.ee/ebIck3C
Instagram
https://www.instagram.com/comommy0162/
Facebook
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/
残念なお知らせですが、3月のイベントは全て中止とさせていただきます
理由は、今世間を賑わしている新型コロナウイルス…
コマミーのメンバーでも何度も話し合い、色々な意見が出ました。
ママ達に過剰に不安を煽るようなことはしたくない、
参加者さんからも心配する声があがっている、
このままでは主催する側も心からイベントが楽しめない…
やはり、一番の理由は、イベントを主催する私達コマミーが心からイベントを楽しめるかどうかでした。
自分が心から楽しめないことは、他の人にも誘えないですよね
また、このような状況なので、4月以降のイベント再開の目処もたっておりません
しかし、家にいても飛騨のママ同士つながれるようにオープンチャットがあります!
参加者同士、トークを楽しんでいただいております♪
この機会にぜひご参加ください
オープンチャットについてはこちらもご覧ください↓
https://hidamommy.hida-ch.com/e1044432.html
https://lin.ee/ebIck3C
https://www.instagram.com/comommy0162/
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/
3月 コマミー通信
2020年02月21日
市民団体Comommy 足立です
少しずつ暖かくなってきて、春はもうすぐそこ…
毎年クシャミと共に春の訪れを感じます
⠀
3月のコマミー通信ができました

これから市内各所で配布・掲示していきます
⠀

コマミー1周年

最初のコマミー通信が出てから1年経ちました。
ここまで活動してこれたのも、日頃の皆様の協力あってのことです。
感謝を申し上げると共に、今後ともコマミーをよろしくお願いいたします
⠀
冬の間はお休みをいただき、新メンバーも加わりコマミーメンバー一同元気いっぱいで3月のイベントを開催していきたいと思います
新メンバーは今後も随時募集しておりますので、少しでも「気になる!」という方はお気軽にお問い合わせください
⠀
【申込方法】
①参加したいイベント名
②氏名(ふりがな)
③お子様連れの方は人数と年齢(月齢)
を明記の上、下記アドレスもしくはLINE公式アカウント(1:1トークがご利用いただけます)までお申し込みください。
comommy.hidanomama@gmail.com
LINE公式アカウント
https://lin.ee/ebIck3C
Instagram
https://www.instagram.com/comommy0162/
Facebook
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/
少しずつ暖かくなってきて、春はもうすぐそこ…
毎年クシャミと共に春の訪れを感じます
⠀
3月のコマミー通信ができました

これから市内各所で配布・掲示していきます
⠀
最初のコマミー通信が出てから1年経ちました。
ここまで活動してこれたのも、日頃の皆様の協力あってのことです。
感謝を申し上げると共に、今後ともコマミーをよろしくお願いいたします
⠀
冬の間はお休みをいただき、新メンバーも加わりコマミーメンバー一同元気いっぱいで3月のイベントを開催していきたいと思います
新メンバーは今後も随時募集しておりますので、少しでも「気になる!」という方はお気軽にお問い合わせください
⠀
【申込方法】
①参加したいイベント名
②氏名(ふりがな)
③お子様連れの方は人数と年齢(月齢)
を明記の上、下記アドレスもしくはLINE公式アカウント(1:1トークがご利用いただけます)までお申し込みください。
https://lin.ee/ebIck3C
https://www.instagram.com/comommy0162/
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/
【イベント告知】ナチュラルスイーツで奥さん(お母さん)へ愛を伝えよう♡
2020年02月14日
市民団体Comommy 足立です
先日発表したオープンチャットは早速ご参加いただきありがとうございます
「気になるけど上手く話せるかな
」
と心配されている方も大丈夫!
管理しているコマミー側でも個人の特定はできない仕様になっておりますし、入室だけでも大丈夫です
ぜひ一度、あなたのその目で確かめてみてください

3月のイベントのお知らせです
コマミー通信は近日中に公開予定ですが、締め切りの都合上募集を始めたいイベントがあります!
“ナチュラルスイーツで奥さん(お母さん)へ愛を伝えよう♡”
前回大好評だったナチュラルスイーツイベント第2弾!
前回のイベントについてはこちらをご覧ください↓
https://hidamommy.hida-ch.com/e1030461.html
バレンタインデーの次はホワイトデーですね
パパから手作りの美味しいナチュラルスイーツをもらったら…惚れ直しませんか?
今時、男の子も手作りのお返しをする子も少なくないですよね
今回のイベントは、ぜひパパさんとお子さん親子で参加してほしいです

もちろんママの参加も大歓迎です!
パパとお子さんが一生懸命作ったスイーツ…それだけでママは十分嬉しいですよね
親子の思い出作りにも、ナチュラルスイーツに興味がある方も、ぜひご参加ください
ナチュラルスイーツマスターの塚本輝美さんからメッセージをいただいています
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
ナチュラルスイーツの講師をしているいる塚本輝美です。元気でわんぱくな2歳の娘がおります。
私がナチュラルスイーツの教室を開こうと思ったのは娘の食育がきっかけでした。
好き嫌いが多く、市販のお菓子が大好き。。。市販のお菓子には添加物が多く、毎日こんな物ばかり食べさせていいのかなって思って悩んでました。
そんな時に出会えたのがナチュラルスイーツマスターというもので、自然なままの素材や、なるべく身体に安心・安全なもので作るお菓子が教えられるという資格です。
元々お菓子作りは大好きで、20代の頃に市内のパン屋に5年勤め、製パン・製菓の仕事に携わっていた経験も生かせると思いこの資格を取得しました。
私の様に子供には安心・安全なものを食べさせたいと思っている方。
他にも…
* お菓子は食べたいけど、なるべく身体にやさしいものを作りたい
* 動物性の食材を使用したくない
* 初心者でも失敗しにくいお菓子作りをしたい
* お菓子作りはバターやチョコレートなどの洗い物が面倒だと思っている。
…という思いがある方は多いかと。
ナチュラルスイーツレッスンでお伝えするお菓子作りは、こんな特徴があります。
* 身体にやさしい植物性の食材のみでおいしいお菓子が作れる
* 初心者でも手軽にお菓子作りを楽しめる
* 短時間でお菓子を作れる
* お菓子作りの難しい手順がない
上記のように、手軽に身体にやさしく、おいしいお菓子作りをお伝えしていきます。
手軽にできるお菓子作りなので、初心者さんでも、忙しいパパママでも、空いた時間にお菓子作りを楽しむことができます。
植物性の食材のみでも、コクがあり食感のよいお菓子が作れるレッスンです。
今回のイベントでは«ブリスボール»を一緒に作ります!
ブリスボールとは…
オーストラリア発祥のRaw sweets(ロースイーツ)で女性を中心に大人気のお菓子です。
No Sugar(砂糖なし)
No Gluten(グルテンフリー)
No Additives(添加物なし)
のギルトフリー(罪悪感ゼロ)スイーツです。
Raw(非加熱)なので栄養満点◎
…だからといって甘くない訳じゃありません。
ドライフルーツやナッツ、スーパーフードをふんだんに使って素材の甘さを十分に引き出しています。
更に今回は贅沢にローカカオパウダーやローカカオニブを使って、チョコレート不使用なのにまるでチョコレートなブリスボールを作りたいと思います。
基本はデモ形式(私が作ってる所をお見せする形)ですが、お土産でお持ち帰りする分はご自分で仕上げしてもらいます。
(小さなお子様でも出来ますよ〜◎)
また、その場では作ったブリスボールとその他のナチュラルスイーツの試食をご用意いたします。
普段のお菓子作りでのコツやポイントなどもワイワイ楽しみながらお話したいと思います。
お気軽にご参加ください(^-^)
Instagram
https://instagram.com/terumi0207?r=nametag

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
“ナチュラルスイーツで奥さん(お母さん)へ愛を伝えよう♡”
日時:3月7日㈯ 10時~11時半
場所:森のエコハウス
参加費:3,500円~(人数により変動します)
持ち物:エプロン、筆記用具、お子さま連れの方はお子さまのお世話に必要な物
定員:8組(4組未満の場合開催中止)
締切:2月26日㈬
準備の都合上、満席になり次第、もしくは2月26日㈬で申し込みを締め切ります。
全てのアレルギーに対応しているわけではありません。お子さまが口にするものは保護者の方がお気をつけください。
ぜひご参加ください
【申込方法】
①参加したいイベント名
②氏名(ふりがな)
③お子様連れの方は人数と年齢(月齢)
を明記の上、下記アドレスもしくはLINE公式アカウント(1:1トークがご利用いただけます)までお申し込みください。
comommy.hidanomama@gmail.com
LINE公式アカウント
https://lin.ee/ebIck3C
Instagram
https://www.instagram.com/comommy0162/
Facebook
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/
先日発表したオープンチャットは早速ご参加いただきありがとうございます
「気になるけど上手く話せるかな
と心配されている方も大丈夫!
管理しているコマミー側でも個人の特定はできない仕様になっておりますし、入室だけでも大丈夫です
ぜひ一度、あなたのその目で確かめてみてください
3月のイベントのお知らせです
コマミー通信は近日中に公開予定ですが、締め切りの都合上募集を始めたいイベントがあります!
“ナチュラルスイーツで奥さん(お母さん)へ愛を伝えよう♡”
前回大好評だったナチュラルスイーツイベント第2弾!
前回のイベントについてはこちらをご覧ください↓
https://hidamommy.hida-ch.com/e1030461.html
バレンタインデーの次はホワイトデーですね
パパから手作りの美味しいナチュラルスイーツをもらったら…惚れ直しませんか?
今時、男の子も手作りのお返しをする子も少なくないですよね
今回のイベントは、ぜひパパさんとお子さん親子で参加してほしいです
もちろんママの参加も大歓迎です!
パパとお子さんが一生懸命作ったスイーツ…それだけでママは十分嬉しいですよね
親子の思い出作りにも、ナチュラルスイーツに興味がある方も、ぜひご参加ください
ナチュラルスイーツマスターの塚本輝美さんからメッセージをいただいています
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
ナチュラルスイーツの講師をしているいる塚本輝美です。元気でわんぱくな2歳の娘がおります。
私がナチュラルスイーツの教室を開こうと思ったのは娘の食育がきっかけでした。
好き嫌いが多く、市販のお菓子が大好き。。。市販のお菓子には添加物が多く、毎日こんな物ばかり食べさせていいのかなって思って悩んでました。
そんな時に出会えたのがナチュラルスイーツマスターというもので、自然なままの素材や、なるべく身体に安心・安全なもので作るお菓子が教えられるという資格です。
元々お菓子作りは大好きで、20代の頃に市内のパン屋に5年勤め、製パン・製菓の仕事に携わっていた経験も生かせると思いこの資格を取得しました。
私の様に子供には安心・安全なものを食べさせたいと思っている方。
他にも…
* お菓子は食べたいけど、なるべく身体にやさしいものを作りたい
* 動物性の食材を使用したくない
* 初心者でも失敗しにくいお菓子作りをしたい
* お菓子作りはバターやチョコレートなどの洗い物が面倒だと思っている。
…という思いがある方は多いかと。
ナチュラルスイーツレッスンでお伝えするお菓子作りは、こんな特徴があります。
* 身体にやさしい植物性の食材のみでおいしいお菓子が作れる
* 初心者でも手軽にお菓子作りを楽しめる
* 短時間でお菓子を作れる
* お菓子作りの難しい手順がない
上記のように、手軽に身体にやさしく、おいしいお菓子作りをお伝えしていきます。
手軽にできるお菓子作りなので、初心者さんでも、忙しいパパママでも、空いた時間にお菓子作りを楽しむことができます。
植物性の食材のみでも、コクがあり食感のよいお菓子が作れるレッスンです。
今回のイベントでは«ブリスボール»を一緒に作ります!
ブリスボールとは…
オーストラリア発祥のRaw sweets(ロースイーツ)で女性を中心に大人気のお菓子です。
No Sugar(砂糖なし)
No Gluten(グルテンフリー)
No Additives(添加物なし)
のギルトフリー(罪悪感ゼロ)スイーツです。
Raw(非加熱)なので栄養満点◎
…だからといって甘くない訳じゃありません。
ドライフルーツやナッツ、スーパーフードをふんだんに使って素材の甘さを十分に引き出しています。
更に今回は贅沢にローカカオパウダーやローカカオニブを使って、チョコレート不使用なのにまるでチョコレートなブリスボールを作りたいと思います。
基本はデモ形式(私が作ってる所をお見せする形)ですが、お土産でお持ち帰りする分はご自分で仕上げしてもらいます。
(小さなお子様でも出来ますよ〜◎)
また、その場では作ったブリスボールとその他のナチュラルスイーツの試食をご用意いたします。
普段のお菓子作りでのコツやポイントなどもワイワイ楽しみながらお話したいと思います。
お気軽にご参加ください(^-^)
https://instagram.com/terumi0207?r=nametag

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
“ナチュラルスイーツで奥さん(お母さん)へ愛を伝えよう♡”
日時:3月7日㈯ 10時~11時半
場所:森のエコハウス
参加費:3,500円~(人数により変動します)
持ち物:エプロン、筆記用具、お子さま連れの方はお子さまのお世話に必要な物
定員:8組(4組未満の場合開催中止)
締切:2月26日㈬
ぜひご参加ください
【申込方法】
①参加したいイベント名
②氏名(ふりがな)
③お子様連れの方は人数と年齢(月齢)
を明記の上、下記アドレスもしくはLINE公式アカウント(1:1トークがご利用いただけます)までお申し込みください。
https://lin.ee/ebIck3C
https://www.instagram.com/comommy0162/
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/
新しいことにチャレンジ!
2020年02月11日
市民団体Comommy 足立です
今年は暖冬で雪があまり降りませんが、インフルエンザや感染性胃腸炎、新型コロナウイルス等の感染が心配で子連れの外出が億劫な季節ですね
でも家事や育児は冬でも待ったナシ!
なかなか外の世界と繋がれず、家の中で悶々としているママに朗報です
またしても市民団体Comommyがやります!
絶対に行政がやらないやつ
家にいても飛騨のママとつながれます
なんと、市民団体Comommyのオープンチャットを開設しました
オープンチャットとは、2019年8月からスタートしたLINEの新機能で、LINEの友だちではないユーザーとも匿名で交流できるグループチャット機能です。
トークルームごとにプロフィールを設定できるため、個人のLINEアカウントが特定されることなく匿名でトークを楽しむことができます。
年齢や居住地域を超えて、一人の飛騨のママとしてつながることを目的としています
ぜひご活用ください

LINEアプリを最新バージョンにアップデートしていない場合、オープンチャットがご利用いただけない場合があります
こちらもぜひご覧ください
↓↓
【LINE㈱公式】オープンチャットとは
https://youtu.be/u6XUgZqSYzo
トークルームに参加してみよう
http://openchat-blog.line.me/archives/1735091.html
市民団体Comommyが開設したオープンチャットは3つ
【今日のごはんなぁに?】
ママの頭を悩ませる家事1位
毎日のご飯作りにまつわるトークルームです
離乳食の話や自慢のレシピ、スーパーのお得情報も
!

https://line.me/ti/g2/6y6chqHmNkCm_I_TQtO25w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
【飛騨のママでしゃべろ♡】
特定のトークテーマはありません!
他のママの意見を聞いてみたい、日頃のちょっとした愚痴や独り言等、みんなで共有してしゃべりましょう🎶

https://line.me/ti/g2/nJH2VO3oXYmvYI5qa0KpzA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
【
主腐トーーク!】
もはや説明不要ですよね

https://line.me/ti/g2/e9WNrIK-wk2_g9A__xNOmA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
ルール&マナー
アイコン画像とニックネームはできるだけ個人が特定できないものにしてください。オープンチャットに参加後でも設定から変更できます。
例:子どもの画像をアイコンにする
、本名をニックネームにする
etc.
自己紹介や投稿、返信は義務ではありませんが、返信や反応があると嬉しいですよね
育児や家事に支障ない範囲でみんなで楽しみましょう
通知設定等は各自で設定お願いいたします。
画像を投稿する際は、個人情報が写らないようお気をつけください。
その他、オープンチャットの禁止事項は下記のページを参考にしてください。
http://lin.ee/ergysBC/xssq
LINEの友だちグループと違い、過去のトーク履歴を全て見ることができます。
お好きな時に、気が向いた時だけ入退室していただいても大丈夫です
ご不明な点は遠慮なくご質問ください
みんなでつながって楽しみましょう!
飛騨のママは独りじゃないよ
3月のコマミー通信も近日公開予定です!
最新情報はLINE公式アカウントから配信しておりますので、未登録の方はぜひこの機会にご登録ください

LINE公式アカウント
https://lin.ee/ebIck3C
Instagram
https://www.instagram.com/comommy0162/
Facebook
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/
今年は暖冬で雪があまり降りませんが、インフルエンザや感染性胃腸炎、新型コロナウイルス等の感染が心配で子連れの外出が億劫な季節ですね
でも家事や育児は冬でも待ったナシ!
なかなか外の世界と繋がれず、家の中で悶々としているママに朗報です
またしても市民団体Comommyがやります!
絶対に行政がやらないやつ
家にいても飛騨のママとつながれます
なんと、市民団体Comommyのオープンチャットを開設しました
オープンチャットとは、2019年8月からスタートしたLINEの新機能で、LINEの友だちではないユーザーとも匿名で交流できるグループチャット機能です。
トークルームごとにプロフィールを設定できるため、個人のLINEアカウントが特定されることなく匿名でトークを楽しむことができます。
年齢や居住地域を超えて、一人の飛騨のママとしてつながることを目的としています
ぜひご活用ください
こちらもぜひご覧ください
↓↓
https://youtu.be/u6XUgZqSYzo
http://openchat-blog.line.me/archives/1735091.html
市民団体Comommyが開設したオープンチャットは3つ
ママの頭を悩ませる家事1位
毎日のご飯作りにまつわるトークルームです
離乳食の話や自慢のレシピ、スーパーのお得情報も

https://line.me/ti/g2/6y6chqHmNkCm_I_TQtO25w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
特定のトークテーマはありません!
他のママの意見を聞いてみたい、日頃のちょっとした愚痴や独り言等、みんなで共有してしゃべりましょう🎶

https://line.me/ti/g2/nJH2VO3oXYmvYI5qa0KpzA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
もはや説明不要ですよね

https://line.me/ti/g2/e9WNrIK-wk2_g9A__xNOmA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
例:子どもの画像をアイコンにする
その他、オープンチャットの禁止事項は下記のページを参考にしてください。
http://lin.ee/ergysBC/xssq
LINEの友だちグループと違い、過去のトーク履歴を全て見ることができます。
お好きな時に、気が向いた時だけ入退室していただいても大丈夫です
ご不明な点は遠慮なくご質問ください
みんなでつながって楽しみましょう!
飛騨のママは独りじゃないよ
3月のコマミー通信も近日公開予定です!
最新情報はLINE公式アカウントから配信しておりますので、未登録の方はぜひこの機会にご登録ください
https://lin.ee/ebIck3C
https://www.instagram.com/comommy0162/
https://www.facebook.com/Comommy-2177813962277812/